fc2ブログ

Rosy Pig の笑顔でハンドメイド

手芸作品を紹介したり旅行・美味しいもの・愛犬の話を綴ります  since Dec., 2011          

Entries

お知らせ

3か月以上更新が空いてしまいました。
約11年続けたブログですが
より手軽に写真を中心にアップできる
Instagram を利用してみることにしました。

過去の作品も含めての紹介になると思いますが
よろしければフォローしてください。

unchienrose  または Rosy Pig
で検索してください。

私もフォローさせていただきますので
よろしくお願いします。



スポンサーサイト



ハイネックロングワンピース ホビーラホビーレ型紙

昨年8月にホビーラホビーレの
型紙で作ったフレンチスリーブワンピースの
着心地が良く、もう1枚作ろうと
生地を探しにホビーラのショップへ。

生地を買って帰ろうとした時に
マネキンが着ているハイネックワンピが
目に留まり、素敵! と
その型紙を購入してそちらを作りました。

( 2022. 8 )
ハイネックワンピース ホビーラ型紙 (1)

ブルーグレー地にネイビーの小花が
エレガントな雰囲気の生地です。
ウェスト切り替えのよくあるワンピですが
このハイネックの襟に魅かれました。

ハイネックワンピース ホビーラ型紙 (2)

型紙は、半袖、七分袖、長袖 と
パターンがあるので、秋冬用の生地で
作ってもいい感じです。
普段 Mサイズですが、これはSで作って
ぴったりでした。

ハイネックワンピース  ホビーラ型紙 (3)


先日、期間限定でデパートの一角に
出店されていたお店で
コサージュを購入しました。
布花だけど、今までで見たことがない
繊細な作りと独特な色合いの染め方で
素敵なものがたくさんあり
魅了されてしまいました。

ハイネックワンピース  ホビーラ型紙 (4)

布花作りを習ってみたい~
でも広島市内にはないので残念です。



ベビーおもちゃ ガラガラ

先日、鈴を入れ忘れた音が鳴らない
ガラガラを作ってしまったので
ちゃんと音が鳴るガラガラを
作りました。

前回のは輪っかタイプ
今回のはスティックタイプです。

( 2022. 7 )
ガラガラくまさん

ステック部分は、ベビースリーパーと
同じ布でスムースニット
くまさんの顔は、ダブルガーゼで
この中に鈴を入れています。
とても優しい音色です。

赤ちゃんが握れるように
スティック部分の直径は約2.5㎝ですが
まだ無理なようです
小さなものは見てるだけでかわいいですね。

娘は、2カ月の長い里帰りを終え
7月いっぱいで帰っていきまた。
寂しいようなホッとしたような…
といっても近いので度々会っているのですが。

自由な時間ができ、早速
自分のワンピースを作りました。





口金ポーチ ぶたの刺繍

先日、ユザワヤの前を通った時に
可愛いポーチのキットが目に入り
衝動買いしました。

ベビー用品を作る合間に刺繍して
仕上げました。

( 2022. 7 )
口金ポーチぶた刺しゅう (1)

私の好きなぶたちゃんが3匹
かわいいです。

口金の取り付けには相変わらず苦戦
どうしてもボンドが口金に付いてしまいます。

口金ポーチぶた刺しゅう (2)

内側の布もキットのものです。

かわいいので、手持ちの布を使い
ぶたちゃんのデザインをアレンジして
もう1つ作ろうと思っています。



ベビースリーパー

ベビー用品作りの本を見て
ベビースリーパーを作りました。
就寝中に足で蹴っても外れないような
パジャマの上に着る寝具です。

( 2022. 7 )
ベビースリーパー (1)

表はスムースニット、裏はダブルガーゼを
ガーゼバイアステープで縫い合わせ
肩、脇をスナップボタンで留めるよう
にしています。
肌ざわりが良いです。

ベビースリーパー (2)

今は暑くて必要ありませんが
秋口からは役立ちそうです。
成長したら、パジャマの上に着る
温かベスト代わりで使えます。

すべて手縫いにしたので
とーても時間がかかりました。




左サイドMenu

プロフィール

Rosy Pig

Author:Rosy Pig
ご来訪ありがとうございます。
ハンドメイドが大好きで 
カルトナージュを中心に
楽しく色々なものを作っています。
読書・旅行・美味しいお店を探す
ことも好きです。

カレンダー

最新記事

ブログランキング

ブログランキング

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: